コンテンツへスキップ

案外なんとかなるもんさ

中国に住む日本語教師の平々凡々たる日常

  • About me
26/02/2021

喜びも悲しみもパンパンパン-爆竹の話

爆音が途切れない春節 海外ニュースなどで見たことのある方もいるかも知れませんが、中国の春節に欠かせないのが爆竹と花火です...

カテゴリー 日常生活 Comments: 0
25/02/2021

後期が始まります

中国の春季は後期 さて、春節が終わるとあっという間に新学期です。この間冬休みが始まったと思ったのに、早いものです。 中国...

カテゴリー 授業/日常生活 Comments: 0
25/02/2021

静かな春節の夜

普段とあまり変わらない大晦日 春節は一家一族の団欒が定番ですが、僕自身の生活は結局いつも通り。日本で言うところの大晦日、...

カテゴリー 日常生活 Comments: 0
24/02/2021

賑わうなんてもんじゃない

現在、中国の学校も冬休み期間中です。 そして中国の冬休みといえば何といっても春節(旧正月)。学校や会社の冬休みがその年の...

カテゴリー 日常生活 Comments: 0
22/02/2021

移転と言ってもいいのかな

この度ブログを移転しました。その初回の投稿です。 移転したと言えば聞こえがいいのですが、実際のところ、これまで使っていた...

カテゴリー 日常生活/未分類 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 1月    

最近の投稿

  • 愛されない中国代表② サッカーは好きだけど
  • 愛されない中国代表① “国足”の苦闘
  • 冬休みの過ごし方
  • 「あ」の話
  • 現金も財布もいらない生活


中国ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権およびリンクについて
  • お問い合わせ

©2022 案外なんとかなるもんさ

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る
Login
Register|Lost your password?